ていねブログ

北海道札幌市手稲区。ていねブログのイネ子です(^o^)/ 手稲区のことを中心に札幌、北海道、気になることを綴ります。


イネ子雑記

意外なアイテムで浴室の床の白い汚れに勝った。

綺麗好きでもなく特に浴室掃除が苦手な私が意外なアイテムで浴室の床の白い汚れに勝った(?)話をします。我が家の浴室の床は黒なんです。白い汚れの目立つこと・・・。もうどれくらい放置していたか記憶にないレベルで浴室の床が白いのを見て見ぬふりで生活を…

見るたびちょっと癒される、ユニークな栽培キット。

ちょっと面白い「栽培キット」が我が家にやってきました。 ユニークな見た目の人形。どうやら、頭の部分から発芽し、人形の毛になるという商品みたいです( *´艸`) ある意味髪の毛の伸びる人形ですね(笑) こういうちょっと面白いもの、大好きなていねブロ…

薄毛隠し、成功。【フジコデコシャドウ】頭頂部に使用しました。

毛量は少なくない気がするけど、生え際とか頭頂部の薄毛具合が気になりだしてきたお年頃、ていねブログのイネ子です(^^)/ 少し前に薄毛対策について検索してたどり着いた「フジコデコシャドウ」。 実際に購入して使ってみましたよ!! フジ子デコシャドウと…

胆振東部地震、ブラックアウトの記憶。ラジオのありがたさ。

北海道胆振東部地震から4年 2018年9月6日(木)3時7分に発生した北海道胆振東部地震から4年が経ちました。 北海道札幌市手稲区の自宅で過ごしていた当時のことを少しだけ記録しておこうと思います。 地震発生前の9月4日の夜は台風の影響だったと思いますが…

コロナ後遺症かも?札幌市のコロナ後遺症外来を探す

今回はコロナの後遺症と言われる症状や、その症状があるときに対応してもらえる札幌市内の病院について調べてみました。 2022年夏。私自身も新型コロナウィルスに感染してしまい、なかなかの高熱を出し大変な思いをししました。数か月たっても抜け毛に悩まさ…

常備したい「わが家は焼肉屋さん」。絶対美味しく仕上げてくれてありがとう。

ときどき唐突に料理の記録をしたくなります。今日、常備しておきたい調味料が切れてしまいました。明日買いに行かなくては。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ていねブログのイネ子です(^^)/ 基本的に料理は楽に済ませたいです。よっぽ…

新型コロナウィルス陽性。自宅療養生活。症状記録。

2022年8月、新型コロナウイルス感染症に罹ったときの症状の記録をしています。 想像以上に高熱が辛く、また長引き大変な思いをしました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボ…

札幌駅南口モニュメント・フラワーモニュメント 検査通院と友人の近況。

恒例となってしまっている検査通院のため札幌駅へ行ってきましたよ。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 札幌駅…

「さっぽろ圏」とは・・・?

最近気になることを調べていたらたどり着いた「さっぽろ圏」というワード。 正式には「さっぽろ連携中枢都市圏」というらしいです。 以下、札幌市のHPより。 より魅力的なまちづくりを目指して、札幌市と近隣11市町村(小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵…

電気感受性人間?

モエレ沼公園で撮影 昔、日常的に体験していた不思議な出来事を思い出してなんとなくインターネットで検索してみました。たどり着いた言葉は「電気感受性人間」。 ここに体験談を記しておこうと思います。 能動型・受動型 不思議体験 次々と家電が故障 テレ…

ジューンベリーの実を収穫

我が家のジューンベリーのお手入れをしました。 といっても、何の知識もないのでとにかくどこがどうなっているのかわからなくなっている枝や葉を適当にカットしてかなりすっきり。 果実が6月(June)に収穫できるところから、ジューンベリー(英: Juneberry)…

敷居の高いスタバ

スタバは都会の人がスマートに注文してスタイリッシュに楽しむものだから、田舎出身の私には敷居が高い!と思い続けているイネ子です(^^)/ コーヒーは大好きで自宅では毎日飲むのですがなかなかスタバでコーヒーという経験がないです。正確に言うと片手で収…

アオサギ

アオサギさんいました。かっこいいなぁ。惚れ惚れします。最近アオサギさんの存在を知ったばかりですがもう大好きになっちゃいました。 羽を広げた姿も、スッとした立ち姿も本当にかっこいい。(欲を言えばもっと美しく撮れるカメラと腕が欲しい…笑) 羽ばた…

手打ちそばさくら手稲明日風店2022.6.1

久しぶりの友人とお互いの近況報告を兼ねておそばを食べてきました。 手打ちそばさくら手稲明日風店です。 一時期、私には味(そばのつゆ)が濃いなぁ~と感じることがあったのですが、今は全くそんなことがなくなりました!私の味覚が変わったのかな?? 太…

札幌駅周辺2022.4.16

私の生活範囲はとても狭く、ほとんどの時間を手稲区で過ごしていますが(その生活に不満もなく満足しています!)時々手稲区の外にも出かけます。札幌駅へ行ってきました。 快晴でとても気持ちの良い日でした。人間ドッグだったのです(^^)/憂鬱な検査をあれ…

虫垂炎

3回目の「虫垂炎」の診断をもらいました。深夜から腹部が痛み出し、どんどん痛みが強くなりきっとコロナで救急は忙しいだろうしこの程度ならまだ我慢できる、我慢できる…と痛みでほとんど眠れずに迎えた朝でした。自力でたどり着いたかかりつけ医にて、血液…