札幌市西区にある農試公園に行ってきました。
とても気持ちの良い青空が広がる日で、公園散策も快適でしたよ。
〒063-0845
北海道札幌市西区八軒5条西6丁目95−21
農試公園は、令和2年から5年程度かけて改修工事を行っています。公式サイトで進捗情報などをチェックできますよ(^^)/
ベンチ大好きな私のベンチを淡々と記録しているブログです→
私が遊びに行ったときは遊具や水遊びのできる「ちゃぷちゃぷ池」などが閉鎖されている状態でした。
ちょっと久しぶりの農試公園、ツインキャップのツタがフサフサでピカピカ~っと元気いっぱいでした。
ツタの紅葉も楽しみです。見に行けるといいなぁ。
ツインキャップ前のお花がとても綺麗でした。
私にはなんの知識もセンスもないのですが、ツインキャップまえの美しい花壇に、お花の管理されている方のセンスがとても素敵だなぁと感じました。
園内に工事の完成予想図が掲示されていました。
現在工事中の遊戯広場、ちゃぷちゃぷ池エリアは令和5年にオープン予定だそうです。
公園の遊具を見るのも実はとても好きなんですよね。
カラフルでワクワクします。(さすがに遊びはしませんけど)
トンカチ広場や交通コーナーも今後工事予定なんですね。
ちょっと昔の写真を。
2017年8月に撮影したガリバーの遊具はすでに使用禁止のテープが張られています。
大好きな公園が新しくきれいに生まれ変わるのは嬉しいですが、ちょっとだけ景色が変わることに寂しい気持ちも。そういう時に「写真を撮っておいて良かった~!」と思います。昔のここってどんなだったかな?と思い出しやすいですからね。
最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/