ていねブログ

北海道札幌市手稲区。ていねブログのイネ子です(^o^)/ 手稲区のことを中心に札幌、北海道、気になることを綴ります。



あなたの愛車は今いくら?

可愛いラディッシュの実も葉もまるごと食べる

先日、ラディッシュがとてもお買い得だったので購入してきました。(キテネ食品館2022.12.16【金曜日はパンがお得】北海道チーズ蒸しケーキも! - ていねブログ

ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/

ラディッシュは可愛くて優秀!

今回ラディッシュの見た目の可愛さとお安さ(キテネ食品館ならではの安さ!)からつい手に取ってしまうのですがその効能も嬉しいものがあるようです♪

私が気になったラディッシュのいいところはこちら↓

  • ビタミンCが豊富!
  • ジアスターゼ

ビタミンCは美肌効果も期待できますしとても嬉しい成分です。

またジアスターゼ(でんぷん分解酵素)は消化、胃酸過多、胃もたれに効果があるそうです。これは私にとってとても嬉しい成分!(すぐ胃もたれするお年頃…笑)

ラディッシュの実も葉もまるごと美味しくいただきました

ラディッシュは実を酢漬けにして、葉はナムルにして美味しくいただきました。(白いのはモッツァレラチーズです。)

ラディッシュの酢漬けのレシピメモ

ラディッシュの実を食べたい大きさにカットし、袋に入れて塩をふる。

10分後くらいに水分をギューッと絞り水けをきる。

  • 砂糖大匙1
  • 酢大匙3

砂糖と酢をラディッシュが入った袋に入れてそのまま冷蔵庫へ。

(最初は砂糖と酢を1:1で作ってみたけどもっと酸味が欲しくてたぶんこのくらいお酢を足した気がする・・・という記憶。)

1時間くらいで冷蔵庫から取り出して食べても美味しくいただけました!

一晩くらい漬けるともっとおいしいかな?

ラディッシュの葉のナムルレシピメモ

ラディッシュの葉を洗い、沸騰したお湯に入れ、30~60秒くらいゆでる。

冷水にとり、水分をしぼる。

  • ごま油
  • ごま
  • 味の素

水分を絞ったラディッシュの葉を食べやすい大きさにカットし、ボールに入れ、ごま油、塩、味の素を様子を見ながら足し、さいごにゴマをひねり入れて完成。

(白ごま買いに行ったはずが2回連続黒ごまを買ってしまったので今回は黒ゴマで作りました…笑)

まとめ・関連記事

可愛いラディッシュを美味しく食べた記録でした(^^)/

 

www.teinekuineko.com