ていねブログ

北海道札幌市手稲区。ていねブログのイネ子です(^o^)/ 手稲区のことを中心に札幌、北海道、気になることを綴ります。


【2025年版】札幌&近郊の花イベントまとめ♪春〜初夏に楽しめる注目スポット!

札幌もようやく長い冬が明けて、まちのあちこちに春の息吹が感じられる季節になってきましたね。
今回は、2025年の春から初夏にかけて札幌&近郊で開催される「花」にまつわるイベントを、まとめてご紹介します!

 

ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/
 

「お花見の季節、札幌ではどんなイベントがあるの?」

そんなふうに思っている方も多いのではないでしょうか。
春といえば桜やチューリップ、初夏にはライラックやバラなど、花のイベントが次々と開催されます。

本記事を読むと…

・札幌&近郊の花イベントの最新スケジュールがわかる
・家族でのお出かけや写真撮影スポットの参考になる
・花や園芸に興味がある方の「行ってみたい!」が見つかる

春〜初夏のおでかけにぴったりなイベント、さっそくチェックしてみましょう。

札幌ライラックまつり(5月)

毎年5月中旬、大通公園と白石区の川下公園で開催される「札幌ライラックまつり」。
大通公園ではワインガーデンや音楽ステージ、川下公園では約200種類・1,700本のライラックが見ごろを迎えます。

開催場所:大通公園西5丁目〜7丁目、川下公園(白石区)
開催日程:2025年5月14日(水)~5月25日(日)

おすすめポイント:
・香りを楽しむお散歩にぴったり
・北海道ワインの試飲やフードも楽しめる
・川下公園のライラックの森でリフレッシュ

公式サイト:

さっぽろライラックまつり|公式ホームページ

さっぽろ園芸市(5月)

中島公園で毎年開催される園芸市は、苗や鉢植え、園芸用品が勢ぞろいする春の恒例イベント。
園芸初心者からベテランまで楽しめる、ちょっとしたお祭りのような雰囲気です。

開催場所:中島公園 自由広場
開催日程:2025年5月3日(土)~5月11日(日)

おすすめポイント:
・春のガーデニングにぴったりな苗が見つかる
・掘り出し物も多く、見て歩くだけでも楽しい
・花や野菜の苗を買って帰る人多数

参考サイト:

第68回さっぽろ園芸市 開催のおしらせ | 中島公園

大通公園バラフェスティバル(6月)

大通公園西12丁目にあるバラ園を舞台に、毎年6月に開催されるバラの祭典。
バラに囲まれた癒しの空間で、展示や体験企画が楽しめる週末イベントです。

開催場所:大通公園西12丁目
開催日程:2025年6月14日(土)~6月15日(日)予定

おすすめポイント:
・色とりどりのバラが咲き誇るフォトスポット
・花にちなんだ体験イベントや展示もあり
・落ち着いた雰囲気で大人のお出かけにも

参考サイト:

大通公園バラフェスタ6月14日15日開催! | 大通公園 -公益 財団法人 札幌市公園緑化協会

花フェスタ2025札幌(6月)

道内最大級の花イベント「花フェスタ」が、今年も大通公園で開催されます。
ガーデニング甲子園や即売会、クラフト体験など、家族でも楽しめる催しが多数。

開催場所:大通公園4丁目~8丁目
開催日程:2025年6月21日(土)~6月29日(日)

おすすめポイント:
・高校生によるガーデン作品展示は見応えあり
・花や園芸グッズの販売が豊富
・木工クラフトやワークショップも開催予定

公式サイト:

花フェスタ | Hana Festa Sapporo 2025

サッポロフラワーカーペット(6月)

北3条広場(アカプラ)を舞台に、花びらなどで彩られた巨大なカーペットアートが登場。
市民ボランティアとともに作り上げる、札幌の初夏の風物詩です。

開催場所:北3条広場(赤れんがプラザ/アカプラ)
開催日程:2025年6月27日(金)~6月29日(日)

おすすめポイント:
・道行く人が足を止めるほどの華やかさ
・毎年異なるテーマのアートが登場
・参加型イベントとしても人気

公式サイト:

SAPP‿RO Flower Carpet [サッポロフラワーカーペット]

まとめ・関連記事

春から初夏の札幌には、色とりどりの花を楽しめるイベントがたくさんあります。
花好きな方はもちろん、お子さん連れのお出かけや写真撮影が趣味の方にもおすすめのシーズンです。

気になるイベントがあった方は、日程をチェックして、ぜひ札幌の花めぐりを楽しんでくださいね。

 

www.teinekuineko.com

 

www.teinekuineko.com