手稲山口運河まつりの情報を、ブログのお問い合わせフォームからお寄せいただきました。(ありがとうございます!)
地域のお祭りを盛り上げたいというお気持ちが伝わってくる、あたたかいご連絡でした。
手稲で暮らすひとりとして、このような思いにふれることができたのはとても嬉しいことです。
さっそくこちらの記事でご紹介させていただきます。
第25回 手稲山口運河まつり in 星置
📍 開催日:2025年8月31日(日)
🕙 時間:10:00〜16:00(※雨天決行。ステージ発表は中止の場合あり)
📍 会場:山口運河河畔(札幌市手稲区星置3条5丁目)
🎫 主催:手稲山口運河まつり実行委員会/後援:札幌市
🚗 駐車場なし:公共交通機関のご利用をおすすめします
どんな催しがあるの?
手稲山口運河まつりでは、大人から子どもまで楽しめる企画が盛りだくさんです。
たとえば…
-
露店・キッチンカー
地元ならではの味や、夏らしい軽食が楽しめそうです。 -
フリーマーケット
掘り出し物や手作り品との出会いも楽しみのひとつ。 -
スタンプラリー
会場を歩きながら、ちょっとした探検気分が味わえます。 -
運河丸の展示
かつての象徴だった船「運河丸」が展示され、歴史にふれることができます。 -
ステージ発表(予定)
当日のステージプログラムは現在調整中とのこと。
確定次第、こちらの記事でも追記していく予定です。
地域に根ざしたまつりの再スタート
手稲山口運河まつりは、もともと「夢のまちづくり星置・山口の会」によって長年開催されてきた、地域に根づいたお祭りです。
しかし、令和元年を最後に、役員の高齢化や担い手不足のために開催を断念せざるを得なくなりました。
その後、数年の空白期間を経て――
「大切なお祭りを途絶えさせたくない」
「山口運河という歴史ある地域資産を未来につなげたい」
そんな思いを持った有志の方々によって、2024年に復活。
今年(2025年)はその2年目にあたる、第25回という節目の開催です。
地域に暮らす方々の思いと行動力が、このまつりを再び手稲の風景に戻してくれました。
まとめ・関連記事
地域の方から届いた一通のメッセージをきっかけに、今回こうして手稲山口運河まつりを改めてご紹介することができました。
地元のお祭りを大切に思う気持ちや、つながりをつくろうとする行動に、心があたたかくなります。
ぜひ家族で、地域の方々で、素敵な日を過ごせますように(^^)/
私が撮影した山口運河の様子が見られる記事はこちらからどうぞ↓