ていねブログ

北海道札幌市手稲区。ていねブログのイネ子です(^o^)/ 手稲区のことを中心に札幌、北海道、気になることを綴ります。



あなたの愛車は今いくら?

道の駅おとふけ なつぞらのふる里を目指して

2022年4月15日にグランドオープンした道の駅おとふけ なつぞらのふる里を目指して札幌から日帰りドライブをしてきました。

途中立ち寄ったスポットやランチなどの記録です。

ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/

キウスPA(下り)でひとやすみ

出発予定時刻に目覚めるという失態もありましたがなんとか無事に出発。高速道路を利用した旅になります。

 

キウスPA(下り)で少し休憩です。

(〒066-0007 北海道千歳市中央852−117Google マップ

キウスPA(下り)

 

もう少し詳しく→キウスPA(下り)立ち寄り記録(道東自動車道) - ていねブログ

麦稈ロール

麦稈(ばっかん)ロールを見ると「コロン」というお菓子を思い出すのは私だけでしょうか・・・。

麦稈ロール

夕張川

車中から撮影。おそらく夕張川です。

ライダーさん気持ちよさそう。

夕張川

占冠PA(下り)でひとやすみ

「いましめかっぷ!しめかっぷでちょっと休んでるから!」と大きな声で電話してらっしゃる方がいました。私の知人も「しめかっぷ」と言います。たまに不安になります「しむかっぷ」が正解のはず・・・と。(笑)

(〒079-2202 北海道勇払郡占冠村占冠Google マップ

占冠PA(下り)

連休中でお天気も良かったため賑わっていました。

北海道ハイウェイガーデン

北海道観光の新しい魅力として注目されるガーデン。
NEXCO東日本では、北海道ガーデン街道メンバーの監修のもと、道東道ルート・道央道ルートのSA・PAにミニガーデンを開園しており、ドライブの休憩に花と緑が心ゆたかなひとときを提供してくれます。)※

北海道ハイウェイガーデンオープン | ドラぷら(NEXCO東日本)

 

のひとつ、「天空のにわ」(紫竹ガーデン監修)。

天空のにわ

こちらの記事もどうぞ→

星野リゾートのツインタワー(ダブル)

いつ見ても圧巻の存在感。星野リゾートのタワー。

星野リゾートのツインタワー

しっかり雪が降ったのがわかる山。何山だろう?

山には雪が

十勝平原SA(下り)でひとやすみ

美味しそうなものが販売されている十勝平原PA(下り)でひとやすみ。(〒082-0009 北海道河西郡芽室町祥栄西17線23−5

Google マップ

十勝平原PAも「北海道ハイウェイガーデン」の取り組みをしているPAのひとつです。(紫竹ガーデン監修)

こちらの記事もどうぞ→

帯広到着→音更へ

帯広駅の「ふじもり」を目指していたのですが行列ができていたので予定を変更して「ぴあざフクハラ音更店」(〒080-0111 北海道河東郡音更町木野大通東16丁目1)へ。

インデアンカレー

ぴあざフクハラ音更店内の「インデアン音更店」で朝食抜きのおなかを満たします。

チキン(ベーシックルー)

チキン(ベーシックルー)辛口を選択したのですが【チキンの「インデアンルー」(牛肉をふんだんにつかったルー)】という発注のしかたもできることを知りました。もちろんチキンの「ベーシックルー」もとても美味しい!

柳月

インデアンで食事後、同スーパー内の「柳月」でお買い物。

神田日勝の最後の作品《馬(絶筆・未完)》をモチーフに仕立てられたビスキュイを購入。

日勝 鹿追アートビスキュイ

道の駅おとふけ なつぞらのふる里に到着

なんやかんやして日が暮れそうになってきたところで、今回の最終目的地、道の駅おとふけ なつぞらのふる里に到着です。

(〒080-0346 北海道河東郡音更町 2番地 なつぞらGoogle マップ

「なつぞら」を見ていた私としてはとても魅力的なスポット(^^)/

(移転前の道の駅の中華屋さんも大好きだったけど。)

柴田家の牛舎・サイロ・母屋を模した建物

菓子店雪月を模した建物

「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」と「菓子店雪月」を模した建物に萌えました。建物の中には実際にドラマで使用されたという小物の展示もされており、ドラマファンには嬉しい施設になっていると思います。

帰路へ

帰るころにはすっかり暗くなり始めていました。

まとめ・関連記事

今回のプチ旅は寝坊をするとこから始まり、予定していた「ふじもり」での食事を断念するなど多少の予定変更はありましたが、食べたいものを食べることができ、行きたかった道の駅も堪能することができて楽しく過ごせました。コロナの流行によりすっかり遠出を控えるようになってしまっていますがやはり出かけるのって楽しい・・・と思い出すドライブとなりました(^^)/

関連記事はこちらから