ていねの秋
ランキング参加中花のある風景 秋の楽しみの一つ、黄金に色づく銀杏(イチョウ)並木。名所は各地にたくさんありますが今回ご紹介するのは札幌市手稲区にある「星観緑地(ほしみりょくち)」の銀杏並木です。 また星観緑地には桜並木やサケの遡上が見られる…
札幌市手稲区にある前田森林公園へ行ってきました。 エゾリスさんを見つけてしばらく間近で様子を観察することができましたよ~! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。お気軽にTwitterフォロー…
札幌市手稲区にある星置神社へ行ってきました。 10月下旬、星置神社の御神木【むすびの銀杏】の紅葉が始まっていてきれいでしたよ。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお…
今朝、外に置いている収納ボックスの上に溜まった昨日の雨水が氷になっているのを見てしまいました。寒い訳です・・・。 外の収納BOX‥昨日降った雨が凍ってた pic.twitter.com/iQWWnGnpAi— イネ子@手稲暮らし (@teinekuineko) 2022年10月24日 ていねブログのイ…
秋、紅葉の季節ですね。星観緑地へ行ってきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 雪虫発見 見晴らし山 イ…
2022年10月16日、手稲駅の北口付近を歩いてきました。 気温が下がり、イチョウや桜の紅葉が始まっています。 山のほうも色づき始めています。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボ…
手稲神社のお祭り、「手稲神社秋季例大祭」についての日程や内容についての情報をまとめました!ていねブログのイネ子です(^^)/ 2022年9月18日(日) 境内行事 2022年9月19日(月・祝) おみこし順路 境内行事 手稲神社秋季例大祭チラシ 手稲神社について 所…
ていねブログのイネ子です(^^)/ タイトルが長くなりましたが、手稲区で栽培される札幌の特産品「大浜みやこかぼちゃ」の最高に美味しい食べ方を見つけた!かもしれないのでその記録をしておきたいと思います。 こちらの関連記事もどうぞ→ www.teinekuineko.c…
紅葉の季節です。星観緑地へ行ってきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ イチョウ並木 関連記事 (adsby…
星観緑地で紅葉を見てきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ イチョウ 見晴らし山 駐車場の紅葉 まとめ…
星置公園に行ってきました。春は桜を楽しむことができ、秋も紅葉を楽しむことができるお気に入りの公園です。 見事な赤色もとてもきれいでした。もちろんイチョウもとてもきれいでした。 この日のお気に入りの写真です。緑と赤と黄色を同時に楽しめました♪ …
札幌で鮭の遡上が見られる川。「豊平川」、「琴似発寒川」、そして我らが「星置川」。星観緑地の園内を流れる星置川に、今年もサケが帰ってきました。星流橋から見下ろすと、力いっぱい川を上る鮭の姿を見ることができます。これからも鮭が帰ってこられる環…