手稲区の公園・緑地
2023年1月21日(土)に開催された【雪の花あかり】~冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう!2023in星観緑地~へ行ってきました(^^)/ ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタ…
2023年1月21日(土)に【冬のまちにスノーキャンドルの灯りをともそう!2023in星観緑地】が開催されます。 星観緑地では【雪の花あかり】と題して開催されますよ(^^)/ この記事では「雪の花あかり」に実際に参加した過去の写真を交えてイベントの日程などを…
札幌市手稲区にある前田森林公園は、冬も楽しめる要素が盛りだくさん! 運動不足解消やストレス発散、お子さんの冬休みのアクティビティにも! 広々とした公園へおもいきり雪遊びをしに行きませんか(^^)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…
札幌市内に水芭蕉(ミズバショウ)の群生地があるのをご存じでしょうか? JR星置駅から徒歩7分でたどり着くことができる、住宅街に現れるオアシス【星置緑地(ほしおきりょくち)】。 実際に何度も足を運び、その美しさに魅了されている私が星置緑地に広が…
ヨーロッパで古くから神聖な木、幸運を呼ぶ木とされてきたヤドリギ。その存在を私がしっかり認識したのは2022年冬。以前どこかで見たことがあるな・・と思いつつ(2018年、アシリベツの滝へ行った時に見ていました。)、すっかり葉が落ちた木の上の…
すっかり雪景色になった札幌市手稲区にある星置公園へ行ってきました。 星置公園/札幌市手稲区 園内を散策しているとちょっと気になる木を発見。すっかり葉が落ちた木の上の方に丸い塊が見えたのです。鳥の巣にも見えますが調べてみるとどうやら「ヤドリギ」…
札幌市手稲区にある前田森林公園では冬ならではのアクティビティ「スノーラフティング」を楽しむことができます。 2023年のスケジュールや料金などについてまとめました! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常を…
北海道札幌市手稲区にある「前田森林公園」は雪の季節も訪れたいスポットの一つ。 今回はそんな前田森林公園で体験した「スノーラフティング」についての記録になります! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常を…
星観緑地の西側駐車場が11/21(月)から冬期間、閉鎖されます。 でも大丈夫!星観緑地は一年中お散歩を楽しめますよ(^^)/ ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwit…
秋の楽しみの一つ、黄金に色づく銀杏(イチョウ)並木。名所は各地にたくさんありますが今回ご紹介するのは札幌市手稲区にある「星観緑地(ほしみりょくち)」の銀杏並木です。 また星観緑地には桜並木やサケの遡上が見られるなど、ほかにも魅力がいっぱいで…
札幌市手稲区にある前田森林公園。その公園内で土日祝+公園の催事があるときのみ営業しているカフェ山ひこへ行ってきました。 11月のわりには暖かい日となった今日、心地いい時間を過ごすことができました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中…
札幌市手稲区にある前田森林公園へ行ってきました。 エゾリスさんを見つけてしばらく間近で様子を観察することができましたよ~! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。お気軽にTwitterフォロー…
札幌市手稲区にある前田森林公園。その公園内の管理事務所前に佇むcafe山ひこで味わうコーヒーは格別です! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローし…
秋、紅葉の季節ですね。星観緑地へ行ってきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 雪虫発見 見晴らし山 イ…
10月に入りすっかり気温が低くなりましたが紅葉はまだこれからという感じでしょうか。久しぶりに星置公園を歩いてきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にT…
札幌市手稲区の「中の川緑地」。 このページでは中の川緑地を実際に歩いてきた私が中の川に架かる「橋」を中心に記録していきますよ~(^^)/ ご覧いただきありがとうございます、ていねブログのイネ子です(^^)/ 中の川緑地の橋について 中の川桜づつみモデル…
札幌市手稲区の「前田のぞみ公園」の訪問記録です! 基本的な公園情報、遊具写真などをお伝えしていきます。 ご覧いただきありがとうございます、ていねブログのイネ子です(^^)/ ではさっそくどうぞ! 前田のぞみ公園 所在地 公園情報 遊具写真など おまけ・…
2022年9月中旬です、なにやら台風が近づいてきているようなのでお天気がいいうちに行っておこうと思い星観緑地へ行ってきました。ていねブログのイネ子です(^^)/ 手稲山 星観緑地から見る手稲山が好きです。これから紅葉の季節や、雪の季節も楽しみ。 星流橋…
北海道の秋、サケの遡上の季節です。 今回はそんなサケの遡上が見られる場所のひとつ、札幌市手稲区の「星観緑地」を流れる「星置川」についての記録になります。 ちなみに札幌市では今回ご紹介する「星置川」のほかにも「豊平川」、「琴似発寒川」、でサケ…
よく歩いているはずの札幌市手稲区の「中の川緑地」。実はどこからどこまでが中の川緑地とされているのかあまり気にせず利用していました、ていねブログのイネ子です(^^)/ 現地の案内マップ 何㎞ある? 住所は? 中の川緑地の橋たち 中の川緑地、結局どこか…
中の川緑地を歩いてきました。 夕方はもうすっかり涼しくて長袖でもいい季節になってきました。 ていねブログのイネ子です(^^)/ そういえば「中の川緑地」ってどこからどこまでなんだろうと思って住所を調べてみました。 利用したのは「札幌市公園検索システ…
9月。秋の気配を感じています。 星置公園へ行ってきました。 盛大にぼけてますがナナカマドも色づいてきました。 ナナカマド 星置公園は、いたるところできのこが生えている様子が見られました。 大量すぎてちょっと怖くなるくらい(^-^; 画像検索すると「テ…
2022年、3年ぶりの営業となったウォーターパークていねプール。 ていねプールは手稲稲積公園(ていねいなづみこうえん)の中にある、敷地面積60,000㎡の道内最大級の屋外プール。営業期間は夏季限定。北海道の短い夏に、家族揃って存分に水遊びが楽しめる施…
ていねブログのイネ子です(^^)/ 山口緑地へ行ってきました(^^)/ 色々と写真を撮ってきたので記録しておきます。 こちらもどうぞ↓ www.teinekuineko.com www.teinekuineko.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 広々としたスペースをほぼ…
ていねブログのイネ子です(^^)/ 手稲区の山口緑地の管理棟。その管理棟の休憩スペースがとても好きです( *´艸`) 山口緑地の管理棟 外観も好きなんですけどね。 管理棟に入ると自動販売機やロッカーがあります。 自動販売機 ロッカー そして私が大好きな休憩…
ていねブログのイネ子です(^^)/ 札幌市手稲区にある山口緑地についてまとめてみました。 とても広い空間でのびのび過ごすことができるので私のお気に入りスポットの一つです。 山口緑地ってどんなところ? 山口緑地のパークゴルフ場 山口緑地西パークゴルフ…
ていねブログのイネ子です(^^)/ 前田公園へ行ってきました。 (こちらもどうぞ↓)www.teinekuineko.com 前田公園の駐車場 駐車場が広くなりましたね。 2021年10月に駐車場一部改修のお知らせがあったのでその時の改修で広くなったのかなと思います。公式HPに…
ていねブログのイネ子です(^^)/ 先日「前田地区」について調べた時(→手稲区【前田地区】の地図・歴史・施設など。)に気になった前田公園に2013年に移設された「東宮駐輦記碑(とうぐうちゅうれんきひ)」を改めてじっくり見てきました(^^)/ 前田公園所在地…
ていねブログのイネ子です(^^)/ この記事には私の大好きな場所のひとつ「星観緑地」についてまとめていきたいと思います。 星観緑地ってどんなところ? 星観緑地の場所 星観緑地の駐車場・アクセス 星観緑地の施設いろいろ 星観緑地の花・植物 星観緑地の桜 …
ていねブログイネ子です(^^)/ 星観緑地の施設についてまとめていきます(^^)/ 星観緑地の施設 管理事務所 パークゴルフ場 サッカー場 見晴らし山 パーゴラ ステージ トイレ・身障者対応トイレ 駐車場・駐輪場 まとめ・関連記事など (adsbygoogle = window.ads…