ていねブログ

北海道札幌市手稲区。ていねブログのイネ子です(^o^)/ 手稲区のことを中心に札幌、北海道、気になることを綴ります。



あなたの愛車は今いくら?

カタクリ群生スポット!エゾエンゴサクも/札幌市手稲区【稲穂ひだまり公園】

札幌市手稲区にある「稲穂ひだまり公園」へ、カタクリを見に行ってきました。

エゾエンゴサクと共にたくさん咲いてくれていましたよ。

 

ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/

 

稲穂ひだまり公園のカタクリとエゾエンゴサク

2024年4月27日の訪問記録です。

カタクリエゾエンゴサクがとてもきれいな様子を見せてくれました。

 

遊具のある場所からスタートするとまるで山道を歩いているかのような感覚になります。

ちなみに手稲墓地が隣接しています。

 

稲穂ひだまり公園のカタクリの群生スポットは柵で囲われています。

 

2024年4月27日、満開といっていいタイミングだったかもしれません。

 

カタクリの紫とエゾエンゴサクの青がとてもきれいでした。

とてもきれいな様子を観察することができて大満足でした。

ロープで囲われたところ以外にもエゾエンゴサクはたくさん咲いていました。

エンレイソウも見ることができました。(かっこいい!)

【稲穂ひだまり公園】基本情報

稲穂ひだまり公園は平成12年に開設された公園。

全体が丘陵地になっており、樹林の中にカタクリが群生しています。

公園を計画するときに、ササの中にカタクリが生えていることがわかり、平成16年からはカタクリを保全するとともに生育環境を改善する取り組みを始めたそうです。

平らな広場には、遊具も設置されているので小さなお子さん連れでも楽しめる公園ですね。

遊具

所在地

〒006-0034

札幌市手稲区稲穂4条1丁目1

アクセス

※駐車場はありません

JRバス「手稲駅通」または「手稲稲穂」下車(徒歩10分)

(手稲駅からは歩いて20分くらい)

マップ

まとめ・関連記事

お子さんが遊べる遊具の設置もあり、散策をすると意外と広い園内の稲穂ひだまり公園。お好きな方は春のカタクリの季節にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(^^)/

 

www.teinekuineko.com

 

www.teinekuineko.com

 

www.teinekuineko.com

 

www.teinekuineko.com